この世には嫌という程、いらないものがある。

それらを徹底的に調査し、排除するのが今俺らのすべき事であり、日本が一歩進むための道作りではないだろうか?



そこで考えた。





いらないもの。


メロンの上にのっかってるハム

これは相当いらないだろう。
高級感あふれると思っているのだろうが、所詮198円の伊藤ハムなのだ。
ついでに言えば、酢豚に入ってくるパイナップルもいらん。
俺は果物が肉類と素敵なハーモニーをかもしだすとは思えない。





決めセリフ、Maybe

全くもってかっこよくないこの決めセリフもいらんだろう。
意味不明の所で使われているこの決めセリフ。
一体誰がかっこいいと思うのか、不思議である。
キムタクが言ってるからかろうじて、救われているものの、松岡修造が言ってしまえば、元気ハツラツ、メイビー!と何かの漢方と間違えてもやむを得ない結末を迎えるだろう。
直訳「多分」
相当いらない。





久米宏の「ひゃっひゃっひゃっ」ってゆー笑い

編集者泣かせ。





「うわぁ、この服買おうかなぁ、買ってまいそーやぁ」という一言

微妙な友達と買い物に行った時によく発せられるセリフ。
俺はそいつが何を買おうが知ったこっちゃないのに、「エエやん!」という最後の一押しの言葉を求めて暗示してくる一言。





w キターーーーーー

こんなん。全部。
意味わからんもん。






             TYPE S

コメント